広島登山会 記録
-
弥山(535 m) その2
今回で8回目の登山は1周年記念で第1回目に登った弥山です。 毎回晴天にめぐまれ風もあり気持ちよく登山できました。 上りはは紅葉谷コース 下りは大聖院コースでパワースポッ… 続きを読む
投稿者:広島登山会 スケッチ開催日: 2017年5月14日(日) -
弥山(535 m) その1
14日は、登山部で弥山へ登山にいってきました。 【登山スケジュール】 8時20分 宮島口集合。 わかりやすいように宮島松大汽船チケット… 続きを読む
投稿者:広島登山会 スケッチ開催日: 2017年5月14日(日) -
弥山【下見】その3
14日に登るメインはパワースポット!! 詳細は投稿できませんが、やはり神聖な山の景色は最高です!! 14日も晴天になりみんなにパワースポット感動してもらえたらいいな♪… 続きを読む
投稿者:広島登山会 スケッチ開催日: 2017年4月30日(日) -
弥山【下見】その2
町家通りを通りしばらくあるくと 宮島の五重塔の東側、塔の丘には、お茶屋さんがありますが、その目の前には長い枝の松の木があります。 龍髯の松(りゅうぜんのまつ)という名前がつ… 続きを読む
投稿者:広島登山会 スケッチ開催日: 2017年4月30日(日) -
弥山【下見】その1
4月30日に弥山へ下見登山へいってきました。晴天に恵まれ気持ちい♪ ゴールデンウィーク中ということもあり観光客も登山の方もたくさんいました。 町家通りを通りながらのんび… 続きを読む
投稿者:広島登山会 スケッチ開催日: 2017年4月30日(日) -
5月14日 弥山(みせん)へ登ります!!参加者募集中!
弥山(みせん)標高535 m 古くからの信仰の対象になっている。 山頂には2013年に建て替えられた展望台「宮島弥山展望休憩所」がある[1]。伊藤博文は「日本三景の一の真価… 続きを読む
投稿者:広島登山会 スケッチ開催日: 2017年5月14日(日) -
蓮華寺山(374.0m)
今日は、登山部で蓮華寺山へ登山にいってきました。 先日まで雨でしたが当日は晴天に恵まれ登山日和♪ 【本日のスケジュール】 ★集合場所★ 9:00 … 続きを読む
投稿者:広島登山会 スケッチ開催日: 2017年4月16日(日) -
お花見登山♪
桜は散りかけてましたが、ツツジが見頃で楽しめました!… 続きを読む
投稿者:Ky開催日: 2017年4月16日(日) -
蓮華寺山
頂上近くの開けた箇所からの景色が絶景でした。 花もきれいに咲いていました。 頂上でみんなでカルピスで乾杯しましたが、 暑くて疲れたときの、甘くて冷たいジュースは最高でした… 続きを読む
投稿者:mko開催日: 2017年4月16日(日) -
2017.4.16
山頂に到達したら全員揃ってジュースで乾杯! アルコール度数0%でもテンション上がりますね^^… 続きを読む
投稿者:hh -
蓮華寺山【下見】 その6
山頂まであと少し!! 通常は1時間くらいで登れる山なので予定とおり1時間くらいで山頂へ到着。 ちょうど来週で桜が満開かな♪ 霧がかかってるど桜は綺麗でした。 景色は… 続きを読む
投稿者:広島登山会 スケッチ開催日: 2017年4月8日(土) -
蓮華寺山【下見】 その5
途中 面白い木を発見 みんなは何にみえますか? 1.ピース 2.鹿 3.両手を上げてる人 桜もきれいに咲いており桜を見ながらほっこりーー 結構上り下りの繰り返し。… 続きを読む
投稿者:広島登山会 スケッチ開催日: 2017年4月8日(土)